『楽しく作って毎日おいしい こどものおべんとう』(成美堂出版) 発売

新刊『楽しく作って毎日おいしい こどものおべんとう』(成美堂出版)が発売になります。 お弁当は、日常の食事なので余分な飾りは要らず、食べる人が食べきってお弁当の時間が好きになること、作る人が嫌にならずつくるのを楽しめるこ続きを読む “『楽しく作って毎日おいしい こどものおべんとう』(成美堂出版) 発売”

2020/3/23『GOGO BENTO-5つの食材でつくる定番弁当』発売

2020年3月23日、新刊『GOGO BENTO-5つの食材でつくる定番弁当』(笠倉出版社)が発売になりました!とにかくあれこれ材料を増やすよりも、使いまわして使い切る。難しいこと言わずに、弁当持ってこうぜ!ということで続きを読む “2020/3/23『GOGO BENTO-5つの食材でつくる定番弁当』発売”

最近のお弁当ふりかえり(2019/06/21)

日々のお弁当は、Twitter @nogami_yInstagram @yukakonogamis に普段アップしています。ここ最近のお弁当写真をまとめると、こんな感じです。 パソコンやハードカバーの本や資料が多い日は、続きを読む “最近のお弁当ふりかえり(2019/06/21)”

【新聞】日本経済新聞土曜日版日経プラスワン(3/18号)

だいぶ遅くなってしまいましたが…。お弁当づくりのコツについて取材協力させていただきました。 お弁当って時間も手間もかかる、なんとなくそう思ってしまうと、一気に面倒になります。 お弁当を作る時、一体何がストレスで、何に時間続きを読む “【新聞】日本経済新聞土曜日版日経プラスワン(3/18号)”

【ラジオ】NHKラジオ第1『すっぴん!』出演

今日は、NHKラジオ第1『すっぴん!』 (毎週月〜金、朝8:05〜11:49) http://www.nhk.or.jp/suppin/ の最終週木曜日のコーナー「本、ときどきマンガ、所によりご飯」 に出演させていただき続きを読む “【ラジオ】NHKラジオ第1『すっぴん!』出演”

【ムック】夏弁(主婦と生活社)発売です

『夏弁』(主婦と生活社) が発売になりました。 元気の出る、とても明るい表紙のデザイン、かわいいです! 中身はこんな感じ。 イラストも可愛くて素敵です。 夏、特に夏休みは、学童や部活、塾と子ども達は大忙し。 そして、毎日続きを読む “【ムック】夏弁(主婦と生活社)発売です”

今週のお弁当

今週のお弁当はこんな感じでした。 牛肉ごぼう、絹さやのオムレツ、切り干し大根煮、いんげんのチーズ炒め、絹さやごはん、大人はパプリカの焼き浸し、こどもはミニトマト。 かぼちゃといんげんのそぼろ煮、オクラのおかか和え、味噌き続きを読む “今週のお弁当”

【All About家族のお弁当】牛肉と野菜のラップサンドのレシピをアップ

祝新学期、お弁当生活を始める方、再開する方もたくさんいらっしゃるはず。 【All About家族のお弁当レシピ】、超久々に新レシピをアップしました。 コンビニやグルメコーヒーチェーンのメニューでもおなじみのラップサンドは続きを読む “【All About家族のお弁当】牛肉と野菜のラップサンドのレシピをアップ”

受験最終日もサンドイッチ

今日が受験生の次女の最後の試験日。またサンドイッチ。今日は生姜焼きと卵焼きと千切り野菜。 今日で私も、受験生のお弁当づくりはしばらくお休みです。日常を支える、という意味では、きっとこれが娘孝行最後の機会。 ずっと私のそば続きを読む “受験最終日もサンドイッチ”

ムック【楽々かんたん1品弁当】明日発売

ムック【楽々かんたん1品弁当】(笠倉出版社) 全国のセブンイレブンや書店で、明日から発売です。見かけたら、手にとってみてください。 一品弁当なら、お弁当の詰め方や彩りや組み合わせのお悩み要らず。 丼はじめ、サンドイッチや続きを読む “ムック【楽々かんたん1品弁当】明日発売”

2月8日〜2月14日のお弁当

ウィルス性胃腸炎で、吐き気に寄り添われながらの数日。 来週はキャンセルやリスケできない仕事ばかりなので、週末に全快を狙います。 皆様も、どうぞお気をつけ下さい。 ここ最近のお弁当↓ 2013年2月8日 油揚げの照り煮、ご続きを読む “2月8日〜2月14日のお弁当”

2013年2月7日のお弁当

今日のお弁当:チキンカツサンド 食べたいなー、と思うと、それを食べずには収まりがつかないという食べ物があります。カツサンドもその1つかも。次女のリクエストで、今日のお弁当になりました。 寝ぼけマナコで千切りしたら、千切り続きを読む “2013年2月7日のお弁当”

2013年2月6日のお弁当

今日のお弁当 根菜と豆腐のみそ汁、焼き鮭と青のりとごまのおにぎり   雪の予報だったので、保温コンテナーに具沢山の汁ものを。雪というより、寒い雨になりました。

2013年2月5日のお弁当

  今日のお弁当 卵とブロッコリーとハムのサンドイッチ、かぼちゃと白ごまのサンドイッチ   サンドイッチは、具沢山がやっぱり好きで、たっぷりはさむのがいいと思っています。