RADIO BERRY FM栃木 で食育イベント

JA共済×RADIO BERRY FM栃木のオンライン食育イベント「パパママ応援♪つながレディオ」に参加させていただきました。 ゲストは、3月までNHKでうたのおねえさんを務めていらした、あつこおねえさんこと、小野あつこ続きを読む “RADIO BERRY FM栃木 で食育イベント”

オイルで簡単味つけ“お弁当づくり”オンラインレッスン開催

先日、日清オイリオ社×料理SNS「SnapDish」による “プロ直伝「詰め方のコツ&オイルで簡単味つけレシピ」オンラインレッスン”が開催され、講師をさせていただきました。 当日は、まず最初に、日清オイリオ社の松山さんが続きを読む “オイルで簡単味つけ“お弁当づくり”オンラインレッスン開催”

2/13オンライン朝活スープジャー教室参加者募集

2/13(日)7:30〜から、オンラインでスープジャーレッスンをさせていただくことになりました。 申し込みページはこちらから→https://helloaini.com/travels/37431?prcd=PwyP6 続きを読む “2/13オンライン朝活スープジャー教室参加者募集”

11/27【頑張りすぎないスープジャーお弁当教室@銀座開催】

毎回大好評の、参加無料!ランチ付きのサーモス真空断熱スープジャーを使ったお弁当教室。今年最後は、銀座で開催です。 お弁当生活を始めてみたけれどるものの、めんどくさくて続かない…という方もいらっしゃるのでは。実はお弁当なら続きを読む “11/27【頑張りすぎないスープジャーお弁当教室@銀座開催】”

11/19にスープジャーお弁当教室@横浜開催

先日11/6、横浜みなとみらいの東京ガス横浜ショールームで「ラクしたい日のスープジャーお弁当教室」が開催されました。実際の調理やご試食とともにスープジャーの特徴や活用についてお話しさせていただきました。たくさんのご参加、続きを読む “11/19にスープジャーお弁当教室@横浜開催”

【イベント】6/3 SHIBUYA QWS Presents Question Conference 未来の食「わたし達は何を食べていくの?」ふりかえり

少し前になりますが、渋谷の「100BANCH」という場所で、食をテーマにしたカンファレンスがあり、そこに登壇させていただきました。100BANCH(http://100banch.com)は、渋谷川沿いにあって、パナソニ続きを読む “【イベント】6/3 SHIBUYA QWS Presents Question Conference 未来の食「わたし達は何を食べていくの?」ふりかえり”

【イベント】お弁当ワークショップ@二子玉川ふりかえり

4/24にお弁当ワークショップが開催され無事に終了しました。場所は、二子玉川の蔦屋家電の中にあるPanasonicリライフスタジオフタコ。   お弁当づくりの負荷を下げる考え方やお弁当箱別に詰め方のパターンなど続きを読む “【イベント】お弁当ワークショップ@二子玉川ふりかえり”

「スープジャーで冬のあったかお弁当教室」開催

https://www.club-thermos.jp/campaign/show?page=event_cookingclass_winter サーモス社によるクラブサーモス会員限定のお弁当教室が開催されます! 今年の続きを読む “「スープジャーで冬のあったかお弁当教室」開催”

Food loss thinking day@EDGEofでもらったにんじんがお腹に収まるまで

おととい渋谷EDGEofで、Social Innovation Forum の中のイベントの1つ「Food loss thinking day Shibuya」が開催されました。 イベント全体は下記のように、興味深い内容続きを読む “Food loss thinking day@EDGEofでもらったにんじんがお腹に収まるまで”

5/20日経WOMAN EXPO@東京ミッドタウン

今年で5周年の日経WOMAN EXPO@東京ミッドタウン。キャリア、健康、美容、さまざまなテーマが楽しめる、働く女性のためのビッグイベント、今年は5/19〜20に開催。 仕事のご縁でこれまでも会場に足を運んでいますが、回続きを読む “5/20日経WOMAN EXPO@東京ミッドタウン”

【イベント】1/26@代官山、スープジャーのお弁当教室開催

サーモス社によるスープジャーのお弁当教室の講師をさせていただきます。朝活にいかがですか? 2018年1月26日(金) AM8:00~9:00@代官山TENOHA 参加無料 当日使用した「サーモス 真空断熱スープジャー」を続きを読む “【イベント】1/26@代官山、スープジャーのお弁当教室開催”

「おいしい鶴岡 食の映画祭」に行ってきました

先週末の11/18-19に、山形県鶴岡市に行ってきました。目的は、「おいしい鶴岡 食の映画祭」。クラウドファンディングに参加したのですが、一度も行ったことのない土地なので、せっかくならこの機会に行ってみようと思い立ち、チ続きを読む “「おいしい鶴岡 食の映画祭」に行ってきました”

渋谷LOFT他で夏のお弁当箱特集開催中

夏のような暑さが続いた5月。これから梅雨がやってくる気配感じる雨の本日。暑さやジメジメはお弁当を傷みやすくし、また食欲もわかない日が出てきたりするので何を詰めようかと思案したり。お弁当を作る私たちにとっては、なかなか悩ま続きを読む “渋谷LOFT他で夏のお弁当箱特集開催中”

【講演】大学と高専で日本の弁当文化についての特別授業@台南

3月下旬に、台湾の台南市と高雄市に行ってきました。 長榮大学と樹人醫護管理專科學校、2ヶ所の学校で、日本語や日本文化学科専攻の学生さんに向けて、日本のお弁当文化についての特別授業をさせていただきました。 ジャパーベ?(ご続きを読む “【講演】大学と高専で日本の弁当文化についての特別授業@台南”