最近のお弁当ふりかえり(2019/06/21)

日々のお弁当は、Twitter @nogami_yInstagram @yukakonogamis に普段アップしています。ここ最近のお弁当写真をまとめると、こんな感じです。 パソコンやハードカバーの本や資料が多い日は、続きを読む “最近のお弁当ふりかえり(2019/06/21)”

お弁当の詰め方を動画にしてみた

お弁当を作るのに時間がかかる。 つい調理時間のことを思いがちですが、実は詰めるのに意外と時間がかかっていることがよくあります。 お弁当を早く詰めるコツをいくつか挙げてみると ・お弁当箱を変えない ・中身の基本構成を変えな続きを読む “お弁当の詰め方を動画にしてみた”

美濃焼弁当箱【ieben】について

家でも弁当っていい(家でも弁当のススメ)。そう思っていて、デザイナーさんと窯元さんと一緒に、持ち運ばない、うつわとしての弁当箱を作りました。 家族と一緒に夕食が食べたいな、と思っても仕事で夕食までに帰れず、そんな時は「置続きを読む “美濃焼弁当箱【ieben】について”

【新聞】日本経済新聞土曜日版日経プラスワン(3/18号)

だいぶ遅くなってしまいましたが…。お弁当づくりのコツについて取材協力させていただきました。 お弁当って時間も手間もかかる、なんとなくそう思ってしまうと、一気に面倒になります。 お弁当を作る時、一体何がストレスで、何に時間続きを読む “【新聞】日本経済新聞土曜日版日経プラスワン(3/18号)”

自分好みのわっぱ弁当箱を探そう

  巷で「わっぱ」のお弁当箱がブームなんですよ、と先日編集者の方が言っていらした。おしゃれで、お弁当がおいしそうに見えるから人気なんだそうです。なるほど確かに。 大館、奈良井、井川、尾鷲、博多。の共通続きを読む “自分好みのわっぱ弁当箱を探そう”

『マツコの知らないお弁当おかずの世界』(O.A.2015.11.10)、お弁当の中身。

TBS系『マツコの知らない世界』(2015/11/10)に再登場させていただきました。 今回は「お弁当おかずの世界」をご紹介しました。ご覧下さった皆様、本当にありがとうございました。夏から打ち合わせを何度も重ね、とても丁続きを読む “『マツコの知らないお弁当おかずの世界』(O.A.2015.11.10)、お弁当の中身。”

TBSラジオ土曜朝イチエンタ。堀尾正明+PLUS!に出演

 まもなく。本日8時頃からこちらのコーナー http://www.tbs.co.jp/radio/horio/eight_new/index-j.html でお弁当の話と、先日出ましたエッセイ本のお話を。今日は続きを読む “TBSラジオ土曜朝イチエンタ。堀尾正明+PLUS!に出演”

11/10『マツコの知らない世界』@TBSに再登場します

  予告が出ましたので、お知らせです。 マツコの知らない世界、再登場することになり、先日収録終えました。どうなることやらです。 今回は、お弁当おかずの世界をご紹介します。暖かく見守っていただけるとうれ続きを読む “11/10『マツコの知らない世界』@TBSに再登場します”

先週のお弁当(2015/6/7~12)

先週のお弁当はこんな感じでした。作り置きはミートソース、鮭ふりかけ、チキンカツ。企画を詰める話が多かったので、頭がコリ気味。今週も書籍企画から食×IoT、育児サービス事業と、話題は幅広いようで、実は暮らしという地に足のつ続きを読む “先週のお弁当(2015/6/7~12)”

今週のお弁当

今週のお弁当はこんな感じでした。 牛肉ごぼう、絹さやのオムレツ、切り干し大根煮、いんげんのチーズ炒め、絹さやごはん、大人はパプリカの焼き浸し、こどもはミニトマト。 かぼちゃといんげんのそぼろ煮、オクラのおかか和え、味噌き続きを読む “今週のお弁当”

ラジオON THE PLANET(TOKYO FM他、全国36局ネット)

ON THE PLANET(TOKYO FM他、全国36局ネット)http://www.jfn.jp/RadioShows/planet/ お弁当についてのインタビュー取材をしていただきました。明日の25:30頃に放送さ続きを読む “ラジオON THE PLANET(TOKYO FM他、全国36局ネット)”

5/12、TBS【マツコの知らない世界】でお弁当の世界をご紹介します

番組予告がアップされたのでご報告です。 来週12日(火)、クラシックの世界と2本立てで、マツコさんに「お弁当の世界」をご紹介してきました。 http://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/ お弁当と続きを読む “5/12、TBS【マツコの知らない世界】でお弁当の世界をご紹介します”

一足早く夏が

5月末発売予定のムック撮影が終わりました。夏の行事と旬食材をテーマにした内容です。 今回も大好きなカメラマンさんとスタイリストさんにお願いして、よいチームワークのまま怒涛の4日間。 沖縄からのとれたてトウモロコシやゴーヤ続きを読む “一足早く夏が”