2020/3/23『GOGO BENTO-5つの食材でつくる定番弁当』発売

2020年3月23日、新刊『GOGO BENTO-5つの食材でつくる定番弁当』(笠倉出版社)が発売になりました!とにかくあれこれ材料を増やすよりも、使いまわして使い切る。難しいこと言わずに、弁当持ってこうぜ!ということでGOGO BENTOというタイトルにしました。

そして、もう1つの大きな理由は、ダジャレです。
メイン食材を1つ決め、それ以外に合わせて5つの食材を使って5パターン=平日5日間回す弁当実例を紹介したかったからです。5×5でGOGO。ダジャレです。

お弁当本はどうしてもなんだかイメージが偏りがち、とずっと思っていました。
「すてきなお母さん」とか「料理できるわ私」感を出すならわっぱのお弁当箱、とか。
でなければ男性の料理研究家さんなら、角型アルマイトの弁当箱、とか。
なんかそこにやたらジェンダーの香りがまとわりついたものではなく、ペラペラめくって、これ食べたいな、とシンプルに思ってもらえるものがつくれたらいいなと思い、制作しました。
うれしかったのは、スタイリストさんに誌面が「すごく野上さんの実際の印象に近いです」と言ってもらえたことです。

『GOGO BENTO』の読み方解説をnoteにまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

2020/3/23発売『GOGO BENTO』説明書①(レシピの見方)
https://note.com/yukako_n/n/n0d36644be1ed

2020/3/23発売『GOGO BENTO』説明書②(コラムのこと)
https://note.com/yukako_n/n/nbb04dbe4a765

そして、もし立ち読みをして、気に入っていただけたら、お手元においてくれると嬉しいです。そして、皆さんに「なんだ、お弁当ってとても自由じゃないか。」と思ってもらえたら、本当にうれしいです。

Amazonはこちら
https://www.amazon.co.jp/5つの食材でつくる定番弁当-GO-BENT…/…/4773027029

投稿者: 野上優佳子_YUKAKO Nogami

料理家・弁当コンサルタントとして新聞、雑誌、TV、ラジオ、ウェブ、全国各地での講演など多メディアで活動中。「楽しく作って毎日おいしい こどものおべんとう」(成美堂出版)を始めお弁当などをテーマにしたレシピ本の著書(20冊以上)、レシピ本の企画制作、ワークショップ、弁当箱のプロダクト開発や商品アドバイザーなども行っている。 35年以上お弁当を作り続け、300個を超えるお弁当箱を使用した経験に基づき、実際に日々お弁当を作る目線からの、実用性と汎用性の高いレシピと洞察が好評を博している。私生活では2女1男の母。1972年生まれ。 Instagram(http://instagram.com/yukakonogamis/)ではお弁当を詰める様子やレシピの動画を日々更新中。 国立研究開発法人水産研究・教育機構「SH“U”N project(サスティナブルでヘルシーなうまい日本の魚プロジェクト)」外部レビュー委員。東京学芸大こども未来研究所 教育支援フェロー。東京学芸大学教育学部国際文化教育課程日本研究卒業。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。