11/19にスープジャーお弁当教室@横浜開催

先日11/6、横浜みなとみらいの東京ガス横浜ショールームで「ラクしたい日のスープジャーお弁当教室」が開催されました。実際の調理やご試食とともにスープジャーの特徴や活用についてお話しさせていただきました。たくさんのご参加、本当にありがとうございました!

11/19にサーモス社主催
【頑張りすぎないスープジャーお弁当教室@横浜開催】が好評につき再度開催されます。今回は、「お弁当を作りたいけど、なかなか作れない」という働く女性に向けて、そのお悩みを一気に解決して、お弁当ってめんどくさい!のハードルも一気に下げます。お気軽に遊びにいらしてください〜!(この日が無理でも、あと1回、11/27に銀座でも開催されますので、ぜひお楽しみに)

昨年のお弁当教室の様子はこちらからご覧いただけます
スープジャーお弁当教室イベントレポート
https://www.thermos.jp/info/event/soupjar2018/

日時:2019年11月19日(火)12:30~14:30(受付開始12:00)
場所:東京ガス横浜ショールーム(住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1 MARK IS みなとみらい4F)
参加料:無料
参加特典:その場でサーモス製品が当たる抽選会を開催、スープジャーランチの試食
持ち物:ハンドタオル、筆記用具

★「サーモスお弁当教室」に参加希望の人は、下記事項を記載してメールで応募してください。当日必ず参加できる人に限ります。2人まで同時申込み可能です。

応募先メールアドレス
thermos-cooking@ypcpr.com

必要事項

氏名(フリガナ)
年齢
職業
住所
当日繋がる電話番号
参加者数
代表者以外の方の氏名(フリガナ)
働いていますか?<Yes / No>
普段からお弁当を作りますか?<Yes / No>

応募者多数の場合は抽選のうえ、結果連絡が11月14日(木)17:00にメールが送付されます
※本イベント内で撮影した写真素材は、サーモスのホームページやfacebook、Instagram、twitter等の広告活動にて使用される場合があります。また、当日メディアの取材・撮影が入る可能性があります。予め了承してください

投稿者: 野上優佳子_YUKAKO Nogami

料理家・弁当コンサルタントとして新聞、雑誌、TV、ラジオ、ウェブ、全国各地での講演など多メディアで活動中。「楽しく作って毎日おいしい こどものおべんとう」(成美堂出版)を始めお弁当などをテーマにしたレシピ本の著書(20冊以上)、レシピ本の企画制作、ワークショップ、弁当箱のプロダクト開発や商品アドバイザーなども行っている。 35年以上お弁当を作り続け、300個を超えるお弁当箱を使用した経験に基づき、実際に日々お弁当を作る目線からの、実用性と汎用性の高いレシピと洞察が好評を博している。私生活では2女1男の母。1972年生まれ。 Instagram(http://instagram.com/yukakonogamis/)ではお弁当を詰める様子やレシピの動画を日々更新中。 国立研究開発法人水産研究・教育機構「SH“U”N project(サスティナブルでヘルシーなうまい日本の魚プロジェクト)」外部レビュー委員。東京学芸大こども未来研究所 教育支援フェロー。東京学芸大学教育学部国際文化教育課程日本研究卒業。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。