『悩まず作れる!おべんとうの手引き』(笠倉出版社)の見本誌が到着。
今回はレシピ本ではなく、手引きなので、大きなテーマは
「お弁当に何を詰めるのか、どう詰めるのか。」
です。
ごはんとおかずの割合についてとか、お弁当箱の形別に詰め方の手順とか。と言いつつ、72品お弁当向けおかずのレシピも掲載していたりします。
このムックは、全国のセブンイレブン16000店舗をはじめ、書店やオンラインストアでも購入いただけます。お値段お手ごろ490円(税別)。
制作にあたり、コンビニでも販売するので、コンビニ弁当も飽きたしお弁当でも作ろうかなー、と思う人の第一歩になりますように!その一歩がなんとなく続いて習慣になって、お弁当って面倒でも難しくもないじゃん、って思ってもらえるヒントになるといいな!それだけ思って作りました。
こんなお弁当作れたら素敵、と眺めるものではなくて、このレベルでいいなら私だってできるわ、と実際に試して、使っていただけるものを、と思って制作しました。実際にお弁当を作ってもらえたら、心底うれしい。
見かけたらペラっとめくってみてもらえるとうれしいです。