スウェーデン、ストックホルムにやってきました。 春を告げる菓子セムラが町中に溢れていても1℃の寒さ。魔女の宅急便に憧れた長女と、世界で一番行きたい国がスウェーデンだった次女がうれしそうで、それが何より。 街の風景と共にお続きを読む “ストックホルムお弁当箱探しの旅”
月別アーカイブ:2016年2月
コペンハーゲンお弁当箱探しの旅
デザインが面白い北欧のお弁当箱も見てみたいとデンマーク、コペンハーゲンに来ました。先週は家族5人、夫が仕事で先に帰国したので今週は子どもたち3人と。買い集めているお弁当箱は、一時的に息子のレゴ入れになっています。 コペン続きを読む “コペンハーゲンお弁当箱探しの旅”
ゲント、ブリュージュ、デュッセルドルフお弁当箱探しの旅
先週、1年間の留学中の長女の顔を見に、ベルギーに来ました。ずっと休みがなかったので、子どもたちとこんなに長く一緒にいられて、本当に楽しい。 ベルギー国内と、ドイツのデュッセルドルフ、オランダのマーストレヒトなどに足を伸ば続きを読む “ゲント、ブリュージュ、デュッセルドルフお弁当箱探しの旅”
自分好みのわっぱ弁当箱を探そう
巷で「わっぱ」のお弁当箱がブームなんですよ、と先日編集者の方が言っていらした。おしゃれで、お弁当がおいしそうに見えるから人気なんだそうです。なるほど確かに。 大館、奈良井、井川、尾鷲、博多。の共通続きを読む “自分好みのわっぱ弁当箱を探そう”