予定より1時間半早く撮影終わり、チビさんのお迎え前ながら帰宅してビール1杯。 今日は2年ほど、とある冊子で連載させていただいている郷土料理のレシピページ3か月分の撮影でした。作ったのは、鳥取の「いただき」、群馬の「おっき…
月: 2013年7月
今日のお弁当(2013年7月19日)
わかめごはん、シラスとねぎ入り卵焼き、 ひじきの煮物、鶏肉と野菜の焼きびたし生姜風味、 クレソンペーストとかぼちゃとインゲンのパスタサラダ 毎日お弁当はあるのですが、バタバタしていて写真も撮れずにいたりして。クレソンペー…
今日のお弁当(2013年7月12日)
ハムとチーズのホットサンド、枝豆オムレツ、 ウィンナーとインゲンの炒め物、きゅうりとトマトのサラダ 暑くて白飯の食べの悪さ継続中の子どもたち、サンドイッチは食べるそうです。 チビさんの熱が下がってほっとしたら、今度は次女…
今日のお弁当(6月11日)
ホットドッグ、ミートソースオムレツ、 フライドポテト、リンゴとキャベツのマカロニサラダ 昨日の撮影のほぼ使い回し。ミートソースは昨日たくさん作ったものだし、マカロニサラダは昨日作ったコールスローにマカロニとリンゴを混ぜて…
【ナスラックキッチン】料理家の先生が綴る料理ブログ更新
【ナスラックキッチン】料理家の先生が綴る料理ブログ 夏野菜の代表格「キュウリ」 http://www.nasluck-kitchen.jp/blog/index.asp?tcid=03 ルイス・フロイスが書き残した『日欧…
アメリカ、デスバレー公園で「地面で目玉焼き作らないで」のニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/7841311/ 灼熱地面で目玉焼きを試したい気持ちはよく分かる。アルミホイルやフライパンの上で試して、公園内を汚さない配慮を。あちこちに落…
サントリーの新商品、マイボトル専用ドリンク「drop」
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1307/09/news028.html サントリーの新商品、マイボトル専用ドリンク「drop」。魔法瓶メーカーの老舗サーモスが開発した専用の真空断…
牛肉と細切りピーマンの炒め物、 ポテトコーンサラダ、 なすの南蛮漬け、鮭ご飯 昨夜はチビさん高熱で、今日も下がってはいるものの怪しい気配。打合せを自宅にしてもらって、様子見。 打合せはつつがなく終わり、手つかずにいた作業…
インターナショナルBentoコンクール(味覚の1週間)開催
フランスの味覚教育イベント「味覚の1週間」。 インターナショナルBentoコンクール(味覚の1週間) http://www.legout.jp/bento/ が開催されるそうです。ご興味のある方はぜひ! 応募要項 ■テー…
米国で日本の「パン粉」が人気(WSJより)
2013年 7月 03日 14:58 JST 米国で日本の「パン粉」が人気 http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323760504578582771642531526.ht…
【ナスラックキッチン】料理家の先生が綴る料理ブログ
ハーブの魅力「オレガノ」編 http://www.nasluck-kitchen.jp/blog/index.asp?tcid=03 乾燥に強く、かなり丈夫しかもお花も楽しめるので、キッチンガーデニングのハーブとしてもお…