【今日のお弁当】
ちくわの磯辺天、にんじんとさつまいものきんぴら、ブロッコリーとツナとゆで卵のサラダ、梅干し、ごはん
昨日の夜からチビ君また発熱。朝は下がったものの、まだ怪しい。幸運にも今日は、閉め切り間際の原稿を書き上げるのがタスクなので終日自宅。チビ君、週末たくさん遊べるように、一緒にのんびり過ごそう。
【今日のお弁当】
ちくわの磯辺天、にんじんとさつまいものきんぴら、ブロッコリーとツナとゆで卵のサラダ、梅干し、ごはん
昨日の夜からチビ君また発熱。朝は下がったものの、まだ怪しい。幸運にも今日は、閉め切り間際の原稿を書き上げるのがタスクなので終日自宅。チビ君、週末たくさん遊べるように、一緒にのんびり過ごそう。
HORBAL代表取締役。 (株)リクルート検索サイト【あちゃら】にて立上げからISIZE移行までネットエディター。 総合情報サイトAll Aboutのレシピガイドとして、常にユニークユーザー上位サイトに。現在は「家族のお弁当」ガイドを担当。中学生の頃からお弁当を作り続けて30年、自分や家族や仕事で使ったお弁当箱は300以上。その経験を生かし、著書に『楽々かんたん1品弁当』(笠倉出版社)『家族まんぞく!パパッとできるお弁当』(三才ブックス)がある。 日本経済新聞土曜日版【日経プラス1】で⾷や暮らしに関するコラムを4年間連載。 東京MXテレビ【ザ・ゴールデンアワー】に半年間レギュラー出演し世界各国の料理を紹介。後、HORBAL設立。 杉並区協賛食育イベント「杉弁」や地域活性食べ歩きイベント「高円寺フードツアー」などの企画および運営に携わる。 その他、⽇経新聞社・日経BP主催の展⽰会でのソーシャルメディア企画および運⽤。東京学芸大学子ども未来研究所の教育支援フェローを努める他、食・教育・育児関連サービス構築コンサルティングやアプリ企画開発などを手がける。大学生から幼稚園まで、2女1男の母。 他の投稿を表示